「news」カテゴリーアーカイブ

春休み期間の新型コロナウイルス感染症防止について

令和3年2月2日

 

学生及び保護者のみなさん

 

越谷保育専門学校長 山﨑 芙美夫

 

春休み期間の新型コロナウイルス感染症防止について

 

このことについて、本学も、新型コロナウイルス感染症防止を万全に講じた上で、後期授業を実施してまいりました。

学生のみなさんも、感染拡大状況の厳しい環境のなか、授業に、通学に、大変努力をされました。学生及び保護者のみなさんのご協力に感謝申し上げます。

さて、明日(2月3日)からの春休み期間には、1年生は、2月保育実習、3月には、施設実習等が、2年生は、2月9日にホスピタリティ研修、3月16日に卒業式を予定しています。

緊急事態宣言下の感染拡大の厳しい状況にありますが、今後も、感染防止に重点を置いて、本学の教育活動を行ってまいります。国、県の情報や状況等を鑑み、適切に、対応いたします。

学生、保護者のみなさんには、学生自身と身近な人の命を守れるよう、

下記のとおり、春休み期間の新型コロナウイルス感染症防止と本学の教育活動へのご理解ご協力を、引き続きお願い申し上げます。

 

1 自宅での感染防止対策について

(1)不要不急の外出をしない。

(2)日常において、3つの密を避けましょう。

ア 換気の悪い密閉空間

イ 多数集まる密集場所

ウ 間近で会話や発声をする密接場面

(3)マスクの着用、手洗いや咳エチケットなどの感染症防止を徹底する。

(4)換気の徹底。

(5)十分な睡眠、適度な運動やバランスの摂れた食事を心がけ、免疫力を高める。

(6)自宅で毎朝体温を測り、健康状態、行動記録を健康管理票に記入する。

2 発熱等の症状がみられた場合の対応について

(1)自宅で休養する。

(2)各市町村の保健所窓口に電話相談し、後に受診する等適切に対応する。

(3)体調不良等が発生した場合は、学校にご連絡ください。

3 緊急時の連絡方法

(1)学校からは本校のホームページ及びTEAMSから情報を発信します。

(2)学生は、TEAMSを通して、担当職員と連絡をお願いします。

冬季休業中の新型コロナウイルス感染症防止について

令和2年12月23日

学生及び保護者のみなさん

 

越谷保育専門学校長 山﨑 芙美夫

 

冬季休業中の新型コロナウイルス感染症防止について

 

このことについて、本学も、新型コロナウイルス感染症防止を万全に講じた上で、後期授業を実施してまいりました。

学生のみなさんも、感染拡大状況の厳しい環境のなか、授業に、通学に、大変努力をされました。学生及び保護者のみなさんのご協力に感謝申し上げます。

新年1月7日より授業が始まります。さらに、1年生は、2月、3月には、保育実習、施設実習等が、2年生は3月卒業を予定しています。

感染拡大の厳しい状況下にありますが、今後も、感染防止に重点を置いて、本学の教育活動を行ってまいります。国、県の情報や状況等を鑑み、適切に、対応いたします。

学生、保護者のみなさんには、学生自身と身近な人の命を守れるよう、下記のとおり、冬季休業中の新型コロナウイルス感染症防止と本学の教育活動のご理解ご協力を、引き続きお願い申し上げます。

 

1 自宅での感染防止対策について

(1)不要不急の外出をしない。(特に年末年始)

(2)日常において、3つの密を避けましょう。

ア 換気の悪い密閉空間

イ 多数集まる密集場所

ウ 間近で会話や発声をする密接場面

(3)マスクの着用、手洗いや咳エチケットなどの感染症防止を徹底する。

(4)換気の徹底。

(5)十分な睡眠、適度な運動やバランスの摂れた食事を心がけ、免疫力を高める。

(6)自宅で毎朝体温を測り、健康状態、行動記録を健康管理票に記入する。

2 発熱等の症状がみられた場合の対応について

(1)自宅で休養する。

(2)各市町村の保健所窓口に電話相談し、後に受診する等適切に対応する。

(3)体調不良等が発生した場合は、学校にご連絡ください。

3 緊急時の連絡方法

(1)本校のホームページ及びTEAMSをとおして情報を発信します。

(2)学生は、TEAMSを通して、担当職員と連絡をお願いします。

校長通信 発行番号 第326号

令和2年11月3日発行

越谷保育専門学校長 山﨑芙美夫

保護者会に参加ありがとうございます!

日ごとに寒さが増していますが、本日は来校いただきましてありがとうございます。新型コロナ感染収束がなかなか見通せない中、感染対策に気を付けながら学校生活の日常性を取り戻すべく防止対策に臨んでおります。11月に入りまして下校時間も平常に戻りました。今後も工夫を加えながらさらに感染対策に取り組んでまいります。

感染リスクが高まる5場面に注意

国の新型コロナ感染リスクを高めやすい5つの場面

新たに国がしめした場面として①飲酒を伴う懇親会 ②大人数や長時間に及ぶ飲食 ③マスクなしでの会話 ④狭い空間での共同生活 ⑤居場所の切り替わりの五つの場面を新たに提示して注意を促しています。今月から下校時間も平常に戻りました。気を緩めることなくしっかりと感染対策を実行してください。

部屋の換気に注意

昼食時に密にならないように注意 

校長通信 発行番号 第325号

令和2年10月12日発行

越谷保育専門学校長 山﨑芙美夫

越谷保育専門学校セフティーライン策定!

後期授業が始まり早くも1週間になります。皆さん体調はいかがですか。本学ではこのたび「越谷保育専門学校セフティーライン」を策定し新型コロナウイルス対策を実行しています。(内容については事務室前の掲示板を見てください)学生の皆さんも自分を守ると同時に周りの人や社会も守るという自覚を持って感染対策を実行しましょう。特に仲間と連れ立っての昼食時に密にならないよう注意してください。

専修学校では66万人が学んでいます

 先日、令和2年度学校基本調査速報版が公表されました。それによりますと全国の専修学校では学校数(全国の学校数は3115校)ではわずかに減少しましたが、学生数は特に本学のような専門課程では6千人増加したとのことです。全国の仲間たちが資格取得等を目指して頑張っています。(専修学校には高等課程・専門課程・一般課程の三課程があります)

部屋の換気に注意

昼食時に密にならないように注意 

越谷保育専門学校セーフティーライン

越谷保育専門学校セーフティーライン

【新型コロナウイルスから越谷保育を守るための新生活様式】

越谷保育専門学校

基本方針 1 感染しない 感染させない

     2 偏見や差別につながる行為の禁止

基本対策 1 毎朝の体温測定記録

     2 マスク着用・手洗い・うがいの徹底

     3 三密回避の徹底

 

後期授業における行動基準

登校前  ①検温・健康観察

     ②体調不良の時は、無理せず自宅待機(学校へ連絡)

登下校時 ①マスク着用

     ②各自で登校時間を工夫する

     ③登下校後、速やかに手洗い

     ④教室に一番早く登校したら教室の「ドアと窓」を開ける

授業時  ①マスクを着用すること

     ②共用の教材・教具・情報機器等を使用するときは、その前後で手洗い

昼食時  ①食事前後に手洗いと机の消毒

     ②対面にならないように

      ③会話は控える

清掃時  ①短時間で済ますよう工夫

     ②手を触れる場所を消毒

     ③清掃終了後は手洗いの徹底

休み時間 必要のない他の教室や他学年のフロアには行かない

放課後  ①用のない者は速やかに下校すること

その他  ①不要不急の外出は避ける

     ②SNS等を利用しての誤った情報や悪口・冷やかしなどの発信は禁止

 

新型コロナウイルスについての不安や悩みがある場合は先生に相談

校長通信 発行番号 第324号

令和2年10月12日発行

越谷保育専門学校長 山﨑芙美夫

越谷保育専門学校セフティーライン策定!

後期授業が始まり早くも1週間になります。皆さん体調はいかがですか。本学ではこのたび「越谷保育専門学校セフティーライン」を策定し新型コロナウイルス対策を実行しています。(内容については事務室前の掲示板を見てください)学生の皆さんも自分を守ると同時に周りの人や社会も守るという自覚を持って感染対策を実行しましょう。特に仲間と連れ立っての昼食時に密にならないよう注意してください。

放課後のピアノの音がいいね

新10月より下校時間が5時30分になり放課後の活動がしやすくなりました。特に二年生はオペレッタの授業も始まり工作物を作成する時間も増えてくるものと思います。有効に利用してください。

部屋の換気に注意

昼食時に密にならないように注意 

校長通信 発行番号 第322号

令和2年9月14日発行

越谷保育専門学校長 山﨑芙美夫

交通安全運動週間です!

今月の9月21日から9月30日までは「秋の全国交通安全運動」週間です。特に9月30日は「交通事故死ゼロを目指す日」となっています。学生諸君も交通事故に遭遇しないよう他人に迷惑をかけることのないように交通ルールをしっかり守りましょう。埼玉県の重点目標は「横断歩道における歩行者優先の徹底」とのことです。信号機のない横断歩道に歩行者がいた場合一時停止する車が埼玉県では11パーセント(全国平均では17パーセント)で低い実施率になっています。

実習お疲れ様でした

皆さん教育実習・保育実習は無事に終わりましたか。園児さんの個人や年齢による発達の違いが理解できたことと思います。実習園では注意が時には厳しくあることと思います。こうした指導を「いじめ」などとマイナスな感情で受け止めないことが大事です。何事も前向きに取り組んでいくことです。夢実現はあなたの手の中にありますよ。

部屋の換気に注意

手洗いの励行 マスク着用 三密回避 

夏季休業中の新型コロナウイルス感染症の対応について

令和2年7月27日

 

学生及び保護者のみなさん

 

越谷保育専門学校長 山﨑 芙美夫

 

夏季休業中の新型コロナウイルス感染症の対応について

 

このことについて、本校も、新型コロナウイルス感染症の防止対策を万全に講じた上で、授業、遠隔授業、土曜日授業等の実施してまいりました。

前期授業もあとわずかとなりました。学生も、厳しい環境のなか、授業に、通学に、大変努力されました。8月、9月には、保育実習、教育実習等が実施します。感染状況も厳しい状況下にありますが、今後も、学びを止めることなく引き続き、感染防止に重点を置いて、本校の教育活動を行ってまいります。

また、国、県の情報や状況等を鑑み、適切に、対応いたします。

学生、保護者のみなさんには、本校の感染防止対策及び教育活動のご理解ご協力を引き続き、お願い申し上げます。

 

 

1 自宅での感染防止対策について

(1)・不要不急の外出をしない。

・日常において、3つの密(①密閉・②密集・③密接)を避ける

①換気の悪い密閉空間、②多くの人が密集、③密接な会話や発声

・十分な睡眠、適度な運動やバランスのとれた食事を心がけ免疫力を高める。

・マスクの着用、手洗いや咳エチケットなどの感染症対策を徹底する。

・自宅で毎朝体温を測り、健康管理票に記入する。

(2)発熱等の症状がみられた場合の対応について

・自宅で休養する。

・各市町村の保健所窓口に電話相談し、後に受診する等適切に対応する。

・体調不良等が発生した場合は、学校にご連絡ください。

2 実習等における基本的な感染防止対策について

感染防止に努めマスク着用、手洗い消毒、毎朝の検温と健康管理票の記入を行い、実習先の園の指導の下、実習を行ってください。

万が一、実習先の園等で、感染が発生した場合は、園、保健所、学校と連携して対応します。

3 緊急時の連絡方法

本校のホームページ及びTEAMSをとおして情報を発信します。

学生は、TEAMSを通して、担当職員と連絡をお願いします。

令和2年度保護者会の延期のお知らせ

令和2年7月16日

 

保護者各位

 

越谷保育専門学校

 

令和2年度保護者会の延期のお知らせ

 

拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。

7月20日(月)に予定しておりました保護者会につきまして

新型コロナウイルス感染拡大防止のため延期することとなりました。

今後開催日に付きましては感染状況等を鑑み決定し次第ご連絡申し上げます。

 

何卒ご理解いただきますようお願いします。

 

 

敬具

令和2年度同窓会総会・懇親会中止のお知らせ

令和2年6月15日

越谷保育絵専門学校同窓会

会長 高橋 和子

 

同窓会会員のみなさま

 

 

 

令和2年度同窓会総会・懇親会中止のお知らせ

 

拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。

毎年7月下旬に開催しておりました令和2年度同窓会総会・懇親会につきまして

新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止することとなりました。

 

何卒ご理解いただきようよろしくお願いします。

 

敬具